手首クルクル
2019年10月19日
最後の仕上げはいつもお預け
スタメン
鹿島アントラーズ 公式@atlrs_official
【10/18 松本戦】
2019/10/18 17:08:33
スタメン:
GK
クォンスンテ
DF
内田篤人 ブエノ チョンスンヒョン 小池裕太
MF
小泉慶 名古新太郎 遠藤康 白崎凌兵
FW
土居聖真 上田綺世
サブ:
GK
曽ケ端準
DF
伊東幸敏 町田浩樹… https://t.co/023vzKtMAI
あれ珍しいロストの仕方‥ロバ@robarobano2
あれあれ
2019/10/18 19:14:56
いつ見ても綺麗でクリーンなスライディングロバ@robarobano2
お見事なスライディング✨
2019/10/18 19:17:17
視野が広いから遠くがよく見えていてパスを出す技術もあるし躊躇せず蹴れるから、良いタイミングで反対側にパスを出せる。遠くにはね‥ロバ@robarobano2
遠藤はいつもサイドチェンジ上手い
2019/10/18 19:18:58
右サイドに良いタイミングで全然パスが出てこん‥ロバ@robarobano2
小泉がロングボール蹴れたらな‥
2019/10/18 19:23:01
(右SBしてる時は右側にラインあるからまずその方向に蹴ることないもんね。その弊害だよね❓まあ分かるよ)
もう冷や冷やする😅ロバ@robarobano2
ポストに当たってガンって音したけど大丈夫❓((((;゚Д゚)))))))
2019/10/18 19:42:07
レベルは置いといて質でいうとドラクスラーとウシーみたいな感じだと思ってしまいました。ロバ@robarobano2
内田と遠藤って合わないよね?😅
2019/10/18 19:52:03
距離が近いと全然合わない‥普段は仲良いのにね‥
あの遠藤のサイドチェンジのパスが右サイドに出てきたら❗️と思う場面が何度かありました。
(ドラクスラーも左サイドからのサイドチェンジは秀逸だった)
どうして監督は右SHで起用したの❓
このスタメンなら土居選手が右SHで遠藤選手がFWの方が上手くいったんじゃない❓
ボランチが悲しいくらい機能してない‥ロバ@robarobano2
真ん中で全然ボール持てないと厳しいね
2019/10/18 19:57:11
ボールを出すのに躊躇してるし。
後半から出てきた永木選手がアンカーの位置に入って役割が落ち着いてたけど
最初からそれやっとけば良かったのに‥
まさかウシーさんがハーフタイムで交代されるとは思わなかったけどロバ@robarobano2
ハーフタイムでSB交代
2019/10/18 20:21:57
鹿島あるある
鹿島では良くある光景‥
👆ここがミソ(もう色々笑っちゃうw)ロバ@robarobano2
それもSB同士の交代ではなくSHかボランチと
2019/10/18 20:23:02
ゲルマガでも練習で小泉選手が良いクロスを上げていたとあったので(チーム全体で良かったとこはそれ位しかなかったらしい😅)監督はずっとどっちを起用するか迷ってたのではないかな?ロバ@robarobano2
45分で代えるんだったらスタメン最初からこれにしておけよ💢
2019/10/18 20:35:56
と思うけど、ボランチ要員3人スタメンで出すのも怖いしな‥
練習で小泉もSBやってたみたいだし、もう怪我人無しで勝てばいいや
選手の相性あるんだしユニットとして考えてほしい。ロバ@robarobano2
勝てなかった
2019/10/18 21:02:33
交代というよりスタメンの選び方がイマイチ分からん
遠藤なら小泉
レアンドロなら内田でしょ
小泉をボランチにしたのが謎
ロバ@robarobano2
全部悪くないのに全部自分が悪い事にしておくキャプテン素晴らしい👏👏👏(正直そこまで言うほど酷いとは思わなかった)
2019/10/19 00:27:56
この記事だけ読んだ人は内田のせいで失点して負けたのかーって思うんじゃない❓
この書き方は何かまるで失点は内田のせいみたいな書き方してあって
これは試合を観てない人が読むと誤解を招く書き方じゃね?まあ中スポだから相手サイドだし細かい事はいいのか❓
他の記者さんのツイート
寺野典子@hello4020
前半の交代した内田篤人選手。で、負傷かと心配したが、負傷ではないとのこと。
2019/10/18 23:09:22
開始早々にパスを受ける際に相手にボールが渡ってしまったシーン。失点直後のロングパスのミス。「あの2本。2本だけかもしれないけど、俺はそれじゃダメなんだ」
寺野典子@hello4020
試合勘やコンディションの問題もたしかにあるだろう。しかし、内田篤人選手はそんな自分が許せない。
2019/10/18 23:09:22
「俺が120パーセントでやれたら、俺だろうって思うし、歯がゆさもある。監督にも申し訳ないし、雨の中足を運んでくれた人がたちにも申し訳ない。あぁ、内田だなというプレーをしなきゃダメだ」
しかし自ら矢面に立ちに行く姿を見て、この人いい経営者になりそう‥と思ってしまったロバ@robarobano2
自ら批判の的になりに行く内田篤人さん
2019/10/18 23:19:05
こういう潔いところが好き
(監督やコーチやった方が日本サッカー界にとっては良いかもしれんけど)
監督の起用の仕方について
ずっと高い位置にいて人によっては空回っている様に感じたかもしれないけど、途中でミドルも撃ってたのも含めて、前半の早い時間でみんなでエンジンを上げて点んをとりに行きたかったんでしょ。
SBがイレギュラーな動きをしてたから周りが若干混乱していたのも分かる。
しかし1人違う事をしようとしてた選手を交代してセオリー通りのプレーをする布陣に整えて一時的には持ち直したかに見えたけど、結局勝てなかったし。
ロバは前半のプレー見て「今日は内田が得点する日だ❗️」と思ってたから交代されたのはちょっと残念だったし。かえるのならちゃんと勝ち切って欲しかった。
キャプテンだし下手な扱いして長期離脱したらそれが引退に繋がる怪我になってしまう可能性もある。
前にも書いたけど鹿島のキャプテンを辞める時はチームを出て行く時。
監督が引導を渡す事を出来るだけ回避しようとしているのは(これも空回りしてるけど)分かる。
そしてウシーさんも分かってるから「監督に申し訳ない」という言葉が出て来るんだろうなと。
でも最初に戻るけど内田篤人は90分出してこそその良さを出せる選手だと思うので、45分で代えるのなら最初から出すなと言いたくなる。そのまま出してたらちゃんと後半修正されたと思う。
内田篤人ファンとしては、やっと材料を切り終わって下準備も済んで後は鍋に入れるだけだったのに、今から一番楽しい時間が始まる時に交代されると、何かちょっと納得いかない感じはする。
この試合勝ててたら納得したけど勝てなかったし。
この前のルヴァン杯も怪我回避だとは思うけど交代して2失点したし。
こんな試合でも自ら矢面に立ちに行くくらいメンタルは強いし、まだまだ本人も引退する気は無い様だから、監督も思い切ってキャプテンを90分起用してみたら良いと思いました。
それにしても「監督には申し訳ない」とかまで言って監督批判はさせない様に一言挟むとか色々周りが見えすぎじゃないですか?
もしこれが全て計算尽くだったら、策士すぎて怖いわ‥(笑)
おっさんに言わせると「完全に分かってやってる」らしいw

人気ブログランキングへ
このブログ内でのオリジナル画像及び文章の無断での転載・盗用は一切禁止です。