2016年02月
2016年02月29日
今日の色々
アンドレさんには珍しい無精髭。FCシャルケ04@s04_jp
「アタッキングサードでのプレーの精度が欠けていた」―両監督の試合後のコメントへ👉https://t.co/wb4FTDeg7S #SGES04 #S04 https://t.co/SJyOzurTS4
2016/02/29 07:14:44
精神的にかなり追い込まれているのではないのでしょうか?
【抜粋】
いつもよりプレスをかけてよく動いていたのは分かるんですけど、全然安定性なんてなかったし、何か落ち着きが無くてガチャガチャしていました。本当に同じ試合を見ていたのだろうか?と思うくらい、アンドレさんの試合後のインタビューは的外れな事を行っている様に思えます。観客にとってはきっと魅力的でいい試合ではなかっただろう。全体的に得点チャンスが少なかった。我々にとっては、安定性を得ることが重要だった。 特にシャフタール・ドネクツ戦のように不安定なプレーをした試合の後はね。選手たちはリアクションを示そうとしていた。それは、ボールに対してのプレスの ときに特に見て取れたと思う。明らかに運動量は増えていたし、対人戦も勝っていたし、数的優位も作れていた。
コンパクトに守れていて、チームとしては機能していたが、残念ながら攻撃がよくなかった。アタッキングサードでのプレーの精度、パス精度が欠けて いて、正しいスルーパスを見つけることもできていなかった。序盤と終盤に、もっと上手くパスを繋がなければいけないシーンが何度かあった。だが、重要なの は我々がリアクションを示したということ。選手たちは90分間精力的にプレーし、全力を尽くした。ドネツク戦のような難しい試合のあととしては、正しいリ スタートだった。
もっと周りと落ち着け、時には鼓舞する支柱になる様な選手は居ないのでしょうか?
ハンターさんがキャプテンマークを付けていますが、ラルフさんの方が性格的に向いているように思います。
ハンターさんは得点することだけに集中させてあげて。
そして嬉しいお知らせが。
FCシャルケ04@s04_jp
トレーニング場から朗報! エリック・マキシム・#チュポモティング が月曜日、チームトレーニングに復帰しました😃 #S04 https://t.co/3x24brACym
2016/02/29 20:20:21
抜けて分かる、この二人の重要性。FCシャルケ04@s04_jp
昨日、病欠から復帰したマックス・#マイヤー。今日から始まった @HSV 戦に向けた準備にも、もちろん参加しました。#S04 https://t.co/eeN3a1FqrE
2016/02/29 21:33:11
無理はしてほしくないですが、次の試合に出れるといいな。
そしてベニーさん誕生日おめでとうございます。
FCシャルケ04@s04_jp
今日が誕生日の #シャルケ 主将に、ドイツ代表(@DFB_Team)からもお祝いが😁
2016/02/29 21:40:03
「7歳・・・、いや、28歳おめでとう、@BeneHoewedes 😜😂」 https://t.co/s4dnIe4GWz
まだ7歳なんですね(笑)Die Mannschaft@DFB_Team
Herzlichen Glckwunsch zum 7. oder doch 28. Geburtstag, @BeneHowedes 😜😂 #DieMannschaft https://t.co/VM6tnbVEju
2016/02/29 16:00:02
そしていい笑顔。
ところでベニーさんの怪我の具合はどうなのでしょうか?
そろそろ外でランニングとか始めるころなのかな?

人気ブログランキングへ
このブログ内でのオリジナル画像及び文章の無断での転載・盗用は一切禁止です。
続けておススメの記事
ウシーさんとベニーさん
ウシーさんとキャプテン
ウシーさんとゴールキーパー
アオゴ先輩による触診
ウシーさんを抱っこしたり担いだりする事について
見ながら寝てた
得点の匂いが全然しません。FCシャルケ04@s04_jp
ハーフタイム:エキサイティングな試合と言えば嘘になるかもしれませんが、後半のプレーに期待しましょう!#SGES04 0-0 https://t.co/u2VWVuWJAX
2016/02/29 04:18:54
眠いよ…
後半見ながらウトウトしてました。FC Schalke 04@s04
ABPFIFF!
2016/02/29 05:18:49
#Schalke und #Frankfurt trennen sich torlos. #SGES04 0:0 https://t.co/I1hrogdcsb
ボールを持ったら何でみんなバタバタしてたのでしょう?
落ち着けよ。
特にラルフさんへのバックパスが酷かった。
あんまりラルフさんにパスするから、焦っていたのかラルフさんのフィードも良くなかった。
今回の一番の見所といえば、ラルフさんの青ユニ姿でしょうか。
今日がブンデス100試合目だったようですし、記念に着たのかな?
GKがホームユニを着る機会なんて滅多にないでしょうからね。
しかし、青ユニだとどうしてもフィールドプレーヤーに見えてしまって、なんだか落ち着かない(笑)
上の写真見ても一瞬「ハンド!ハンド!」と思ってしまう。

人気ブログランキングへ
このブログ内でのオリジナル画像及び文章の無断での転載・盗用は一切禁止です。
続けておススメの記事
【スタメン発表!】ベンチにSBが一人もいない…
ちょっと頭の中を整理してみる
【スタメン発表!】ベンチにSBが一人もいない…
ベンチに居ないといっても、SBが4人ともスタメンですが…
レロイ君とマイヤー君を休めたいのは分かるけど…FC Schalke 04@s04
Und hier ist unsere Start-11 bei @Eintracht_News! #SGES04 https://t.co/GyB58FKZxi
2016/02/29 02:30:46
いいのか?こんなにSBが沢山いて!?
フォーメーションにするとこんな感じでしょうか
アオゴ ベランダ カイサラ
ガイス ホイビュルク
コラシナツ ノイシュ マティプ リーター
フェアマン
前の試合で最後まで果敢に攻めあがって、シャルカーではなくシャフタールのサポーターから拍手をもらっていた、サム選手はベンチにも座ってないのですが?
SHは普通にMFを使った方が攻撃も上手く行くと思うのですが…
SBが4人という展開は過去にも見た事がありますが、どうなんでしょうね…
今日は勝たないと流石にやばいぞ!

人気ブログランキングへ
このブログ内でのオリジナル画像及び文章の無断での転載・盗用は一切禁止です。
2016年02月28日
ちょっと頭の中を整理してみる
ウシーさんが帰国してからというもの、情報がぱったりですね。
ウシーさんにとってはそちらの方がリハビリに専念出来ていいのかもしれません。
明け方の試合まで時間があるので、気になっている事を整理してみようと思います。
ヘルトさんのこの発言。FCシャルケ04@s04_jp
#ヘルト が昨日、#内田篤人 について言及。「我々は治り具合に満足していない。彼は今、手術の執刀医にもう一度詳しく診察してもらうため、日本にいる。3月の初めには再び #シャルケ に戻る予定だ」#S04 https://t.co/MWkXJP1V6m
2016/02/25 19:07:20
中々キツイ言葉を使っていますよね。
この「我々」という言葉の中にウシーさんも入っているのか、それとも監督やフロント側のことなのか。
ロバは後者の様に聞こえるのですが、そうすると余計にこの言葉が重く圧し掛かるのです。
今のウシーさんの状態に満足していないということですからね。
不思議だな~と思うのは、このヘルトさんの発言は、日本語でしか公式に発表されていないという事です。
ドイツ国内では幾つかのメディアがウシーさん帰国の記事を書いていますが、公式には日本語版だけです。
ドイツ語と日本語を比べるのもナンセンスなのですが、ヘルトさんの言葉だけを見比べてみると、他のメディアの記事よりも、日本語公式のヘルトさんの言葉の方がキツイ印象を受けます。
日本のファン向けに流している情報なら、もう少しオブラートに包んだ表現でもいいだろうと思うのですが、この発言は日本でウシーさんの治療に関わっている人たちに対しての圧力にも受け取れます。
それで日本側が奮起してウシーさんの状態がより良くなるのなら全く問題はないのですが、シャルケと日本側の溝の深さを改めて見せつけられるようで、見ている側はあまりいい気分にはなりませんね(汗)
しかし、最近のシャルケの内情を見ていると、ウシーさんは日本に帰国していて良かったなと思わざるをえません。
なんだか、去年と同じ臭いがする(汗)
去年はウシーさんがチームを離脱した頃からチームの雰囲気も悪くなり、「あ~ウシーさんはチームを離れている時で良かったな~」と思ったものです。4月には緊急合宿とかしてましたよね…
そう思うと、余計なことは言うなよとは思いますが、ウシーさんを日本に帰国させたのはヘルトさんGJです。
そして明日の早朝のフランクフルト戦が恐ろしくて今からドキドキしています。

人気ブログランキングへ
このブログ内でのオリジナル画像及び文章の無断での転載・盗用は一切禁止です。
続けておススメの記事
2016年02月27日
まるで他人事
試合前の監督のインタビューの様子です。
ええ~~~FCシャルケ04@s04_jp
#ブライテンライター「@ynsbellhanda は背中の問題を訴え、様子を見なければならない。レオン・ #ゴレツカ は数週間離脱する」#S04
2016/02/27 21:42:41
ゴレツカ選手は仕方ないとして、ベランダさんも背中を傷めてたんですね…
地味に怪我人が増えてきていますね。心配だ…
トレーニングに参加することを試みるという事は、まだどうなるか分からないということですね。FCシャルケ04@s04_jp
#SGES04 戦前日の #ブライテンライター「#マイヤー とチュポ井=モティングは、今日トレーニングに参加することを試みる」#S04 https://t.co/QgoEXmXeGf
2016/02/27 21:41:27
それにしてもチュポ井さんって選手いましたっけ(笑)
FCシャルケ04@s04_jp
#ブライテンライター「土曜日に敗退が決まって非常に落胆していたし、ファンが怒ったのも理解できる」#S04
2016/02/27 21:43:57
FCシャルケ04@s04_jp
#ブライテンライター「チームは反省の態度を示した。それに対するリアクションが見れると信じている」#S04
2016/02/27 21:45:05
チームは反省の態度を示した。
いや…一番反省しなきゃいけないのはあんたでしょ。
まるで選手だけが悪いみたいな言い方。
こんなこと言っている限りチームがいい方向には進まないような気がします。
まだ昨季の様な展開になるのでしょうか…
4月からはハイデル氏もチームの運営に関わり始めるようですし、どうなることやら…

人気ブログランキングへ
このブログ内でのオリジナル画像及び文章の無断での転載・盗用は一切禁止です。
続けておススメの記事
ダメだこりゃ
カイサラさんには頑張ってもらわないと